プロセスってどんな仕事?
技術プレゼンテーション・プロジェクト管理・ 製品開発管理・研究リサーチ など
当社のエンジニアのなかで司令塔的なポジションで、いわゆるプロジェクトマネージャーにあたります。お客様のリクエストを設計・計装・メンテナンスならびに製造各部門の言語に翻訳する作業が中心です。当社で経験のない新規の案件等もお客様との協議により仕様を具現化できる範囲に持ち上げ、他の部門へ橋渡しする仕事も含まれます。
また医薬向けのGMPバリデーションという文章化の作業についても中心的な役割を担っています。プロセス職では社内各部門に加え、お客様の使っている用語・方法などを広く理解する必要があります。それに加えて工学的な知見(熱交換、動力、摩擦など)も必要になります。担当者の専門分野のバックグラウンドはそれぞれですが、社内外さまざまな分野の言語へ“翻訳する力”が重要です。
PR:当社のプロセス担当者は規模感は別としても、プロジェクトの量や種類の点では相当数経験しますし、年齢に関係なくリーダーシップを発揮しなければなりません。
また研究や技術・マーケットの動向やトレンドに最も敏感であるべき職種だと自負しています。
プロセス職の募集要項
募集職種 | プロセス(技術プレゼンテーション・プロジェクト管理・ 製品開発管理・研究リサーチ) |
募集人数 | 随時お問い合わせください(高卒、高専卒、大学卒、大学院卒) |
勤務地 | 【工場】千葉市花見川区千種町55番6号 |
勤務時間 | 【工場】8:30~17:30 |
休日 | 【工場】毎週土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始 |
休暇 | 有給休暇:6カ月勤務後1年6カ月まで10日間、以後1年ごとに1日増(最高20日) 特別休暇(慶弔、出産、リフレッシュなど) |
給与 | 経験、能力、守備範囲、責任による評価制 |
賞与・昇給 | 年1回 |
諸手当 | 家族手当、通勤手当 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、退職金制度、財形貯蓄制度 |
備考 |
社員インタビュー
所属:プロセス職(1999年入社)
氏名:Sさん
Q
入社理由を教えてください
(当社への入社を決めたのはなぜですか?)
A
大学研究室の先生からの紹介。当時のテーマは土壌共生菌をスクリーニングでした。学生時代にやっていたことに関われる会社に就職できたらいいなという。当時、研究室には当社製の装置はあったものの
実は使ったことも触ったこともありませんでした。
Q
Sさんが所属するプロセス職の仕事とはどのような仕事を行うのですか?
A
バイオプラント設備のプロセス設計やGMP対応設備のバリデーション・サポート業務などを行っています。また長くご使用頂いている装置でおこるトラブルシューティング(コンタミネーション調査など)
を行っています。
Q
どんなところに仕事の難しさ(またはおもしろさ)を感じていますか?
A
機械装置としてあるべき姿であるブレがないお客様は生き物を相手にしているので、目に見えない要因やなかなか気づきにくい要因で毎回同じ結果が得られるような装置として一種
Q
他部門と一緒に仕事を進めていく上で意識していることや大事にしていることは何ですか?
A
プロセスの大事な役割として「お客様とお客様の間に立つ」というのがあります。感覚としてはお客様のやりたい事と当社の他部門の方々が翻訳するというのに近いです。なので、最もお客様の立場にならないといけないし、社内の他部門の立場も理解することを意識しています。
Q
お客様のために意識していることや大事にしていることは何ですか?
A
何がしたいのかよく聞いて、過去に当社でやってきたことなど調べたりし、より良いものにすべく提案する。
Q
Sさんの仕事の中でどんな部分のクイックネスを意識していますか?
A
なるべく早く回答する。現地での作業の短縮を図る。工程の改善ですかね。
Q
印象に残っている仕事はありますか?
A
これは社内の新人研修の講義でも話していますが、ある程度慣れてきた入社6年目に現場で事故に巻き込まれてしまいました。私自身は試運転の現場監督という立場だったのですが、安全管理の大切さも痛い思いも身に沁みました。
Q
Sさんの今後の目標(自分に課しているテーマ)を教えてください
A
これまでかなり現場を中心に19年間やってきました。そういった経験を体系的にまとめ、後輩や新人に積極的に伝えていこうと考えています。また、いくつか取ろう、取ろうと思っていた資格も本格的に取得していきたいと思っています。
休日の過ごし方
これまで行った現場の中で香川県のうどんが印象に残っています。またプライベートで旅行に行きたいと思っています。